情弱ログ

参考にならないので当てにしないでください

glibcの野良ビルド方法

ちゃんとINSTALL読もうね案件


glibcは思考停止したまま./configure&&makeするとconfigureでコケる。
エラー内容としては

configure: error: you must configure in a separate build directory

といった出力がされるはず。これは書いてあるとおり、別個に用意したビルド用のディレクトリでconfigureしろという内容。
つまり、tarballを解凍したglibc-2.22というディレクトリ上で./configureするのではなく、新たにglibc-build等のディレクトリを用意し、glibc-buildから../glibc-2.22/configureをするといった具合。
今の例であれば

tar zxvf glibc-2.22.tar.gz
mkdir glibc-build
cd glibc-build
../glibc-2.22/configure

だろうか。

これによってconfigureが通るので、あとはビルド…と思うが、configureの最後で文句を言われる。

*** On GNU/Linux systems the GNU C Library should not be installed into
*** /usr/local since this might make your system totally unusable.
*** We strongly advise to use a different prefix. For details read the FAQ.
*** If you really mean to do this, run configure again using the extra
*** parameter `--disable-sanity-checks'.

configure時にprefixを指定しない場合デフォルトで--prefix=/usr/localが指定されるが、このディレクトリに野良ビルドしたライブラリをインストールするとシステムがぶっ壊れるからおすすめしないよ。といった内容。
無視する場合は--disable-sanity-checksオプションを付けてconfigureすると良い。そうでない人は--prefix=/home/hoge/usr/localなんかを指定すると良い。
configureが終わるとMakefileglibc-build上にできるので、後はmakeするだけ。コンパイルエラーが無ければそのままビルドが通るはず。

ちなみに全てINSTALLに書いてあるのでちゃんと読もうね。